月の光によって出来る夜の虹の事を ムーンボー(ナイトレインボー) と言います。 ローカルでも見たことのない人がいるほど貴重な物ですが、 出現率の高いノースショアに見に行きます。 毎月満月の晩とその前後1日ずつを含めた 3日間のうち一日だけの催行です。 渋滞の始まる直前の2時にワイキキを出発します。 ドール・プランテーションで休憩の後、 ハレイワまで行き、約1時間の散策タイムです。 (季節により時間が異なります) この時間に各自お好きな食べ物・飲み物を購入してください。 ワイキキからの持ち込みでも構いません。 プレートランチやシュリンプの美味しいお店を 何軒かお勧めします。 |
![]() |
また満月に合わせて「ノースショア鍋会」と言う パーティーがあります。 これはオアフ島在住の日本人の集まりですが、 ツアーにご参加の方は自動で参加となります。 お月見とムーンボー観測のパーティーです。 多い時は20人にもなりますが、 4〜5名の時もあります。 ポットラック(持ち寄りスタイル)の場合には、 ハレイワで飲み物やデザートなど 購入していただいて、 パーティーに参加と言う形になることもあります。 ハワイの奥の深い話を聞くことが出来ます。 |
Photo by
Junny-K (10-25-2007) *この写真はTV朝日 「ザ・クイズマン・ショー」(2007年12月) で紹介されました!(^o^) *この写真が「日立」のホームページ内、 「この木なんの木みんなの木ブログ」〜ハワイ便り にて紹介されました。 http://blog.hitachinoki.net/blog/show/74 |
サンセットタイムをノンビリと過ごして、 月光浴や星空観測も楽しんでください。 (ワイキキと違って、満月でも星がよく見えます。) 夏場はグリーンフラッシュの出現率も高いです。 帰りはホノルルの夜景も楽しんでください。 |
|
ムーンボーは肉眼では薄っすらと色の付いた淡い虹で、昼間の虹ほど明るくはありません。 写真を撮るには三脚が必要ですので、写真に収めたい方はご持参ください。 最近の通常のデジカメでも感度を上げて露出を長くすれば可能です。 または夜景モードでシャッター速度を遅くしてください。 ビーチに観測センターを設けて、スタンバイしています。 |
|
![]() |
![]() Photo by Junny-K (06-30-2007) |
ノースショアでは 上のような素敵な夕焼けが見れることもしばしば。 サンセットタイムもワイキキの喧騒とは全く違います。 |
|
2025年の満月 3月13日、4月12日、5月12日、 6月10日、7月10日、8月8日、 9月7日、10月6日、11月5日、 12月4日 |
![]() |
Photo by Bobby-Kさま (05-31-2007) ムーンボーの左に光っているのは金星です |
|
![]() |
![]() |
Photo by T.N.さま (03-19-2011) | ダブル・ムーンボー Photo by Junny-K (06-15-2011) |
ムーンボーの出現確率 2007年:30%、2008年:10%、2009年0% 2010年:10%、2011年:30%、2012年0%、 2013年:40%、2014年:10%、2015年:10% 2016年:50%、2017年:30%、2018年:0% 2019年:30%(2020年〜22年7月まで開催無し) 22、23、24年:0% |
|
![]() Photo by Junny-K (12-10-11) |
![]() Photo by Junny-K (02-26-13) |
![]() Photo by Junny-K (05-25-13) |
![]() Photo by Junny-K (06-23-13) |
![]() Photo by M.N.さま (09-18-2013) |
![]() Photo by M.N. さま (09-18-2013) |
![]() Photo by A.M.さま (04-15-14) |
![]() |
![]() |
![]() |
Photo by Junny-K (07-31-2015) | Photo by Junny-K (07-31-2015) |
![]() |
![]() |
Photo by Junny-K (05-21-2016) | Photo by Junny-K (05-21-2016) |
![]() |
![]() |
Photo by Junny-K (06-19-2016) | Photo by Junny-K (06-19-2016) |
![]() |
![]() |
Photo by Junny-K (07-20-2016) | ダブルムーンボー Photo by Junny-K (09-16-2016) |
![]() |
![]() |
Photo by Junny-K (11-04-2017) | Photo by M.Hori (04-19-2019) |
月の出の時間は毎月変わりますのが、 ラッシュを避けるために出発時間は午後2時になります。 月が出てから約3時間がムーンボー観測の時間です。 (高い角度では虹が出ないのは昼間と同じです。) |
|
最低催行人数:2名 料金: 2〜5名様まで:お一人さま175ドル 6〜7名様まで:お一人さま155ドル 2度目以降の方は$100です!!(確率が低いので、何度もリベンジしてください!) (食べ物、お飲み物も持ち込み可能) 出発時間: 2:00pm 戻り時間:10:00〜11:00pm(時期によって時間がずれます)) |
|
![]() |
ワンポイント アドバイス 通常はドール・プランテーションで 少し休憩して、 ハレイワタウンで ディナープレートをピックアップし、 現場に行ってゆっくりしますが、 ハレイワで少し散策をしたりは可能です。 昼間用にはサングラス、 夜用には上着をお持ち下さい。 また、昼間の汗拭き用と夜間の防寒用になりますので、 タオルもご持参ください。 |
「ムーンボーツアー」のブログページ(1)はこちら。(各タイトルをクリックすると本文が見れます) 「ムーンボーツアー」のブログページ(2)はこちら。 「ムーンボーツアー」のブログページ(3)はこちら。 |
|
*このツアーが「J-WAVE」(注)の「カラーズ・オブ・ハワイ」で紹介されました。
|
|
* お申し込みページへ * ツアーメニューへ戻る |